2023年11月26日

第3300夜:シメの定食【宇都宮(栃木)】

 典満餃子。宇都宮駅前の我が定宿の真ん前にオープンした餃子専門店である。専門店といっても、定食や逸品料理、アルコールも豊富で守備範囲も極めて広い。

 梅雨入りしたっぽい6月上旬の夜。半年ぶりに宇都宮に宿泊した私は、その日の夜をどうするか決めかねていた。仕事でご一緒している私より十数歳年下の若手たちを誘ったが、フラれてしまった。最近、すっかり一人でソトノミすることが無くなった。

 宇都宮宿泊は久々とはいえ、数え切れぬほどこの数年間泊った。名物は餃子だが、それほど惹きは強くない。呑み屋が密集するエリアはホテルから歩いて20分かかる。さて、どうするか。

 コンビニでいいか。部屋でナイターかミステリを読みながらも悪くない。しかし、コンビニだけでは味気ない。どこかの餃子屋でテイクアウトするか。しかし、熱々が食べたいし…。

 グズグズしていると、冒頭の餃子屋がホテル真ん前に。この店はいつか忘れたが実食済。どうやら数カ月前に移転してきたらしい。テーブル席は埋まっているが、カウンターは座れそうだ。

 フラリ飛び込む。とりあえずドリンクメニューを見た。嬉しいことにホッピーがあった。セットで注文。まさか餃子屋でホッピーが呑めるとは思わず、テンション爆上がりに。

 焼餃子、マヨネーズと葱がたっぷりの揚餃子を注文。焼上がるまでの箸休めは岩下の新生姜。我ながら完璧な第1陣である。

 この日は午前中が佐野、午後から上三川。宿は宇都宮。栃木県南部からじわじわ北上してきた。ホッピーが染み込む。すかさず中をお代わり。

 揚餃子から出てきた。実にジャンクな味わい。マヨとポン酢の愛称も良い。焼餃子は醤油とラー油のみで勝負。ホッピーのスピードが加速。第1陣で外1本、中4杯。快調すぎるペースだ。

 まだまだ入りそうである。唐揚、ポテトフライ、水餃子、天ぷら、レバー野菜炒め…。

 レバー野菜に惹かれた。820円である。注文しようとした矢先、カウンターの隣の酒を呑まず定食勝負を決めている若い男性にレバー野菜炒めの「定食」が運ばれてきた。

 目を剥いた。レバー野菜炒め以外に百花繚乱。メニューを見る。単品より260円高い1080円。しかしライス(大盛っぽい)、味噌汁の他に焼餃子3ヶ、玉子焼2ヶ、モヤシナムル、漬物が2種類もついてくる。これらは充分にツマミになる。

 私は、レバー野菜炒め定食を頼んだ。若い女性バイトさんは私がすでに餃子を喰っているのを知っているので「単品でも大丈夫ですよ〜」と気遣ってくれる。しかし私は引かなかった。少し恥ずかしさを覚えた。

 ホッピーセットをお代わり。持ち込んだミステリ小説を読んでいると、定食が飛来。圧倒的迫力である。レバー野菜炒め、皿から零れそうなボリューム。玉子焼も大きい。

 モヤシナムルや玉子焼で呑む。汁モノで酒を呑むのが大好きな私にとって、具沢山の味噌汁もツマミになる。ホッピーのペースは落ちるどころか加速するばかり。

 ホッピーが8杯目に。ちょうど外も空になった。フィニッシュへ向かう。ライスの上に餃子3ヶ、2種類の漬物を載せた。醤油とラー油を垂らして、餃子漬物丼を自作。

 いっきにワシワシと食らいつく。喉を押し広げる感覚が気持ち良すぎる。心も腹も大満腹。定食が酒のツマミになることを知った。最後のシメになることも。

231126宇都宮@.jpg

左定宿、右標的。

231126宇都宮A.jpg

定宿前に屹立。

231126宇都宮B.jpg

ホッピーが嬉しい。マヨネギ餃子と岩下新生姜。

231126宇都宮C.jpg

羽が嬉しい。

231126宇都宮D.jpg

定食をツマミに締める。

231126宇都宮E.jpg

ラストはすべてライスにオン。

posted by machi at 07:02| Comment(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月25日

第3299夜:塩チャーシューメンとミニカレー【佐野(栃木)】

 かまだや。昼の破壊力満点すぎるランチメニューだけでなく、夜はラーメン居酒屋としても大活躍。私もこれまで昼1回、夜1回利用させて頂いた超名店である。

 梅雨と台風が交互に絡み合う6月上旬。北九州小倉から陸路で栃木県佐野市へ。途中、神田で途中下車。超人気ラーメン店<わいず>がエアポケットのように行列がなかったため気づけば飛び込んでチャーシューメン。濃厚極まりない家系の味を堪能するも、ド満腹。

 佐野に着いても空腹感ゼロ。リュックに入れているサントリーオールドを数杯呑みながらミステリ小説に没頭。せっかくの佐野の夜だが、居酒屋もラーメンもスルーしてしまった。

 翌朝。私は汗かきなのでドボドボと汗が零れるがそれほどの炎天下でもない環境で空き店舗調査(フィールドワーク)。終了後、両毛線乗車時間前1時間。時間は11時ちょうど。

 佐野駅前周辺にもいくつか旨そうなラーメン店がある。鰻屋もある。しかし、11時はまだ開いていない。11時半オープンっぽいが、それに合わせると1時間に1本の電車を逃してしまう。

 こんな時、あんな時、ピンチな時、<かまだや>の前を通りかかったらちょうど暖簾が出たところだった。間髪入れず店内へ。

 ランチタイムは麺類を頼むと、数種類のミニ丼系とソフトドリンクがサービスでついてくる。

 1年ほど前に初めてこの店でランチを喰った時、チャーシューメン(醤油)にライス、餃子、アイスコーヒーをセットにした。感動するほどに美味しく、そして嬉しいサービスだった。

 今回は醤油でなく「塩チャーシューメン」。私は札幌での味噌、北九州での豚骨を除けば、全国津々浦々よほどでないと醤油しか頼まない。

 絶品の佐野ラーメン、醤油をスルーする判断はかなり蛮勇が必要だが、半年ほど前にこの店で夜呑みした際、常連風の多くが「塩」を注文していたことを思い出した。セットはミニカレーライス、ドリンクは迷わずアイスコーヒーである。

 ぼんやり店内を見渡す。7月から定休日は月曜から水曜に変わるとある。外せない情報である。

 心に刻んでいると、ブツ降臨。思わずヒューと口笛が漏れそうな色っぽいビジュアルである。

 胡椒を少しだけパラリし、まずはスープ…。カツンとした塩のキレが良い。流した汗を補ってくれる。平打ち麺はモチモチのツルツル。チャーシューも分厚く柔らかい。夢中で啜り込む。丼にはスープだけが残った。

 レンゲをスプーンに持ち替えて、ミニカレーライス。辛口の本格派。ちょうど良い量である。

 この店にはカツカレーがある。今度はランチのセットでなく、カツカレーと佐野ラーメン(醤油)をそれぞれ単品で頼もうか。戦略を練っていると、スープもキレイに丼から滅失していた。

 大満足でお会計。コワモテだが素晴らしく愛想の良いマスターが「お口に合いましたか?」。

 私はニヤリと笑みを浮かべ「瞬殺でした」と一言だけ放った。

231125小倉神田佐野@.jpg

小倉駅新幹線改札内のVIPルーム。

231125小倉神田佐野A.jpg

神田駅西口商店街の超人気ラーメン店。

231125小倉神田佐野B.jpg

家系の先を行く。

231125小倉神田佐野C.jpg

佐野市役所すぐの良心。

231125小倉神田佐野D.jpg

慈愛に満ちたランチメニュー。

231125小倉神田佐野E.jpg

美味しゅうございました。

posted by machi at 10:01| Comment(0) | 栃木県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月20日

第3298夜:あまり明るくないアヅマ【小倉(北九州)】

 「心配しないでください」。何を心配するのか。日本と大英帝国においては「パンツ」を履いているかどうかである。

 旭川空港から羽田空港を経由して福岡空港へたどり着いた梅雨の午後遅く。予定より15分博多駅着。新幹線改札すぐ横が「博多めん街道」。その一番改札寄りに新店がオープンしていた。<モヒカンらーめん>。久留米系である。一番シンプルで安い800円ラーメンのボタンを押す。

 ラーメンが着丼すると「いってらっしゃい!」。店を出る時も「いってらっしゃい!」。不思議な世界観だが、ラーメンは抜群に旨かった。私、久留米系を豚骨では最も愛するようになった。

 新幹線15分で小倉。富良野より寒い。間髪入れず17時より魚町商店街ミッション。終了後、5人で<和や>。生から初めてハイボール、芋焼酎の水割り、そして芋焼酎をロックでガバガバ。

 この店ではいつも創作串焼コースだが、この夜は単品。お通し4種(生野菜・板わさ・数の子・もろきゅう)が嬉しい。名物の皮ごぼうから始まり、明太ささみ焼、厚揚田楽、粗びきウィンナー、ベーコンエノキ巻おろしポン酢、レバー、ずり、椎茸肉詰、じゃがいもバーコン巻き…。

 白眉はチーズオムレツ。キッシュのようだが、180円は最早立ち飲み価格。〆の洋風味噌汁まで見事な展開である。

 夜は長い。M渡氏と<ムーラン>。1軒目でも2軒目でも行く先々で氏は知り合いに遭遇。氏秘蔵のハナタレ焼酎をロックで鯨飲しながらマスターの料理を舌鼓。マスターは夏の〆によく素麺を作ってくれる。たまに冷やし中華も。

 私にとって冷やし中華は酒のツマミ。たっぷりの具をツマミにプレミアム焼酎を鯨飲するヨロコビ。ハム、玉子、胡瓜…。そして、最後は麺を全力でフィニッシュ。

 この日は昼に羽田空港でカツカレーの大盛、夕方に博多駅で久留米ラーメン、夜の一軒目で創作串焼10本ほどに洋風味噌汁、そして夜の2軒目でえんがわ刺身や冷やし中華。さすがに大満腹。お腹がさらに出っ張っている。自分の腹を、太り具合を心配せねばならない。

 店内のTVでユーチューブが観れる。私はとにかく明るいY村氏がイギリスのオーディション番組で決勝進出した画像をリクエスト。

 圧巻だった。氏のパフォーマンスもだが、審査委員や観客の盛り上げが素晴らしい。私も昔、補助金の審査員などを仰せつかった際、難しい顔をして説明者に質問とかしていた。

 私は、反省した。スバらしい提案ならば、目を見開き、口を半開きで「Wow!」。スタンディングして拍手せねばならない。

 鯨飲して定宿に戻る。シャワーを浴びる前に、部屋の鏡の前でボクサーブリーフ1枚になった。そのブリーフをぐっと縮め、ブリーフのサイズに。そして「ドーント ウォーリー!アイム ウェアーイング!」。

 様々なポーズを決めてみた。しかし、どうしても腰のあたりがパンツが見えてしまう。安村氏の芸、私のような腹の出た肥満ならだれでもできると思いきや、そうでなかった、角度、キレ…。超絶クロウトなスキルだった。ワァオ!

231120博多@.jpg

博多めん街道。

231120博多A.jpg

好きです、久留米系。

231120小倉@.jpg

馬借の名店。

231120小倉A.jpg

創作串焼コース、絶品。

231120小倉B.jpg

〆の洋風スープも極上。

231120小倉C.jpg

超レア。

231120小倉D.jpg

パブとは思えぬ手の込んだツマミ。

231120小倉E.jpg

具沢山。ハッピー。

posted by machi at 07:23| Comment(0) | 福岡県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月17日

第3197夜:格下げから得るモノ【羽田空港(東京)】

 ステイタス。私には縁のない世界の出来事だが、唯一「ステイタス」らしきものを十数年間教授してきた。JALカードのステイタスだった。

 富良野から3年以上ぶりにバスで旭川空港へ。カードラウンジで珈琲飲んで、10時過ぎの羽田行きJALに乗る。ちなみに旭川空港や神戸空港のラウンジ利用に関し、ステイタスとは少し異なる。余分な年会費さえ払えば利用できる。

 コロナ前あたりから北海道と沖縄以外は日本中どこでも陸路移動が増えた。飛行機にしても神戸空港発着ばかり利用するようになった。

 神戸において圧倒的に幅を利かせているのがSKYANAも一応存在するが、JALは影形なし。神戸から新千歳、那覇、長崎などが発着し、凄まじく便利だったのでこの3路線をヘビーユーズしていた。そして、コロナ以降は年に1度程度しか飛行機を利用しなくなった。

 結果として何が生じたか。私のJALカードのランクダウンである。一時期は最高位のダイヤモンド会員まで上り詰めた。ラウンジもサクラでなくダイアモンドと最上級。マイルは有効期限なし。我が保有マイル、最大で45万マイルほどあった。

 昔、アメトーークでロケ芸人特集があった。D川氏だけは100万マイル以上保有し圧倒されたが、他の芸人さんは私よりも少なかった。ちなみに四十数万マイルとは、日本⇔ロンドンをビジネスで3往復、世界なら2周できるそうな。

 JALの利用頻度が減少し続けて、ダイヤモンド会員からサファイア会員に格下げになっていた。サファイアになると、マイルの有効期限が発生する。コロナ以降、毎月のようにマイルの有効期限が迫る。飛行機など乗らないので、何らかの商品をマイルと交換していた。

 コロナが5類なった20236月。旭川空港から羽田を経由して福岡空港へJALを乗り継いだ。その時、私の保有マイルは10万を割っていた。そして、ステイタスもサファイアからヒラに。

 ヒラになれば、ダイヤモンドラウンジは当然としてサクララウンジも使えない。機内に荷物を預けても優先的に扱ってもらえない。専用検査場も通れず混みあう一般検査場に並ばねばならない。そして搭乗の際、優先登場できない。

 旭川空港で優先登場開始のアナウンスが流れた。今までの習性でつい颯爽とゲートを通りそうになった。危うく大恥だった。華麗に優先搭乗するエグゼクティブな皆さまを見送る。敗北、卑屈、後退、落伍…。見送る方は、こんな気分だったのか。

 旭川空港発便は定刻に羽田に到着。福岡行きまで1時間。コロナ前まで、羽田空港内ではダイヤモンドラウンジを使っていた。おにぎりやスープなど、軽食も食べ放題だった。サクララウンジでもゆったりと珈琲を飲んで寛いでいた。しかし、私にはラウンジを利用できる権利が滅失。

 福岡行き搭乗ゲートのすぐ横に小さなフードコートがあった。。北海道味噌バターコーンラーメン1100円、荻窪ラーメン800円、しらすおろしぶっかけうどんとじゃこ天うどんが650円。

 フードコートといえ、羽田空港の、しかも搭乗ゲート付近であることを勘案すれば安いだろう。

 私が選んだのは、唯一の麺類以外メニュー「金沢(ロースカツ)カレー」。ゴーゴーカレー監修とある。並で1100円、大盛1200円。100円の差なら迷わず大盛りである。

 4人掛けテーブルしか空いておらず、肩身狭めに待っていると私の番号(50番)が呼ばれた。受け取る。ずしり重い。値段分の価値はたっぷりありそうだ。

 さっそく食らいつく。ゴーゴーカレーの味である。濃厚で舌に絡みつく。カツも大きい。願わくば福神漬入れ放題、千切りキャベツ用のマヨネーズが欲しいところだが、空港内フードコートでは満足この上なし。格下げされなければ出会えなかった体験だ。

 そのフードコートは本屋を併設している。食後の腹ごなしに新刊(文庫・コミック)をチェック。そして、雑誌コーナーへ。充実のラインナップの中で、ひときわ私の関心を惹いたのが『ムー』。圧倒的情報量も活字量、付録もついて950円。

・ヒトラーの大予言と最終軍隊ラストバタリオン

・エリザベス女王の葬儀に巨大UFOが出現していた!!

 こころ踊る特集タイトル。思わず手に取り、レジへ向かった。私は昔から「ムー系」であったが、この日から本格的な「ムー人」になる決意を固めた。マイルやステイタスだけでなく、これからさらに多くのモノを失いそうだけど。

231117羽田空港@.jpg

231117羽田空港A.jpg

231117羽田空港B.jpg

posted by machi at 10:11| Comment(0) | 東京都 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月16日

第3196夜:深窓の令嬢【富良野(北海道)】

 深窓の令嬢。この5文字からの連想に関しては、全世界のオスにとってはある程度共通のイメージを有する思われる。私にとっては、小さな小窓から差し込む月光を見上げる美少女をイメージする。服装は白っぽいドレス…。令嬢というより、軟禁生活を強いられる薄幸の少女っぽい。

 コロナが全世界を席巻する直前まで北海道入りしていたが、コロナ禍の3年間、北海道出禁状態に。ようやく年季が明け、3年以上ぶりに富良野入りした。お宿はもちろん<トマール>だ。

 シングルルームにチェックイン。そもそもシングルルームがあったのか。ドアを開ける。2段ベッドだったが、奥に小上がりが出現していた。荷物置いたりPCできるスペースが増設されていた。抜群にシゴトしやすくなった。小さな窓が深窓の令嬢っぽい。

 3年ぶりの新相生商店街ミッション終了後、7人で<ふらの家>。サッポロクラシック生のメガジョッキが染みる。

 愁眉は「焼ホワイトアスパラ」。豪快に野焼きされ、熱々の焦げた皮をむしる。すると中からアイボリーな深窓の令嬢が。襤褸を纏っているが、一皮むけばシンデレラというヤツである。

 ピンクかかった塩で軽く化粧する。口に運ぶ…。シュワっと密が弾けた。瑞々しいスプラッシュ。上品を極めた野生の甘さ。野趣なのに可憐、白黄にして無垢、天と大地。私だけ数本口に運んでしまった。深窓の令嬢を野菜に例えたら、私の中ではホワイトアスパラがぶっちぎりである。

 地酒を挟み、メガハイボール。牛タンカツ、ピザを楽しんでいると、〆のタイミングで大きな生牡蠣が大皿いっぱいに降臨。ホワイトアスパラ、牡蠣、サッポロクラシック生…。北海道を思う存分満喫する。

 1軒目は新相生の皆さまと絶品料理に舌鼓が基本。そして2軒目は、富良野の夜のパトローラー・Aキラ氏の世界へ。会議所K川田氏と3人で向かったのは1軒目の<ふらの家>正面のお店の2階。<ファミリーコンパ フロリダ>。私は初訪問である。

 ネーミングもたまらなく昭和場末でグっとくる。かなり店内は広い。ママと娘さんで切盛り。昭和のキャバレーのような内装である。人工的でないホンモノの昭和が眼前に広がる。ホントに今は、コロナ禍を乗り越えようとしている令和の世か。

 ママさんは神戸のご出身という。しかも、須磨。私も生まれ育ちは神戸市長田区・新長田「丸は市場」だが、20年前から須磨に住んでいる。

 ママさんは私が生まれる前(1974年)に北海道へ。どのような経緯か存じ上げぬが、富良野で<フロリダ>を創業して半世紀という。娘さんは私と同世代だろうが、抜群の話術と接客。CDも出しているという。次月、歌を聞かせてねと懇願。

 北海道で焼酎と言えば、甲類。鏡月を鯨飲しつつカラオケしていると深夜1時に。お宿の<トマール>に戻る。お宿から歩いて5分の<山岡家>も閉まっている。深窓のオヤジは2段ベッドの下段で爆睡した。

231116富良野@.jpg

トマール。

231116富良野A.jpg

クラシック生。

231116富良野C.jpg

生牡蠣。

231116富良野B.jpg

ホワイトアスパラ。

231116富良野D.jpg

フロリダ。

231116富良野E.jpg

昭和。

posted by machi at 10:42| Comment(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする