私はまちづくり屋である。それも、僻地の地域振興や開発ではなく、駅前や中心市街地、商店街(商業地域)の活性化のお手伝いである。ゆえに、公共交通に恵まれた地域での仕事が多かった。
栃木県は日本屈指のクルマ社会という。十年以上間、何かの情報媒体で知ったが、ラジオ徴収率は全国1位らしい。なぜラジオなのか。車に乗っている時間が長いからという。
ある初夏の夕刻。鹿沼駅前の我が定宿にチェックインし、ブラブラとミッション会場である弊社関東支店(串カツJu-So)へ向かう。いつもはどなたかの車で向かうのだが、この日はブラブラと初めて歩いてみた。鹿沼と御縁頂き5年目。初めて駅から街なかへ歩く(逆は1度あり)。
のんびりと歩くからこそ気づく風景、お店がある。これほどシブい街とは思わなかった。途中、筑豊飯塚を流れる遠賀川のボタ山のような光景も。飯塚がボタ山なら、鹿沼はF田屋だ。
気持ちいいほどの一本道。歩いて20分弱で弊社関東支店へ。もっと遠いイメージだった。途中の<Rーソン>が心強い。
夕暮れになり涼しくなってきたが、普段は20分以上連続で歩くこともない。汗をかいたのでエアコンを入れる。ドアを開け閉めする際、虫が入ってきた。あっという間にかまれた。かゆみ止めスプレーなどなかったので、消毒液を塗りたくった。かゆみも腫れも速攻で引いた。
弊社関東支店(栃木県鹿沼市・チャレンジキッチン「串カツJu-So」2階)にて今年度一発目の創業サロン。1時間に及ぶワイワイとした意見交換の中で参加者の女性から、男性の脱毛がブームであることを聞かされた。体毛と間違えて頭毛を脱毛してしまったらオオゴトだ。
昭和オヤジの体毛濃いめな私は脱毛など1rも興味ないが、その話を聞き、後日意識して電車内の広告を観たら(ただしJR東日本の在来線)、脱毛関連の広告が7割に気づいた。中でもM●SEという脱毛系美容クリニックの車内ポスターが1車両ごとに数枚貼られている。
このポスターのイメージガールが抜群の存在感。弾ける笑顔が最高。電車に乗るたびに、このポスターを見るたびに元気を頂いている。
見渡せば、この美少女のMU●EポスターかR(or L)ーラ嬢のポスターばかり。MUSEイメージガールの年齢も名前も存じ上げず、有名かどうかすら知らないが、いつの間にか、このポスターが貼られている席の近くに座るようになってしまった。
終了後、1階のJu-Soで絶品揚げたて串カツや鹿沼シウマイを肴に鯨飲。外呑みのシアワセを思う存分噛みしめる。
帰路。歩きながらコンビニに立ち寄ってチーズとウィスキーをを購入。店を出たらJu-SoのⅯ子氏とYカ氏が。旅館まで車で送って頂く。……。やっぱり歩くより車である。

歩いて気づく風景。

暮れなずむ<串カツJu-So>。

Ju-Soの2階で創業サロン。

混んでる日は自分で注ぐ。

絶品。

大ブレイク中の鹿沼シウマイ。

毛深そうな我がボトルも健在。
(付記)
後日、この美少女のことをFBでつぶやいたら、何人かからコメントが。この美少女、神戸の人らしい。しかも、私の自宅事務所のすぐ近くのご出身という。全剃りは絶対に嫌だけど、試しに私も体の右(左)半分だけすべて脱毛してキカイダーみたいになろうかな。
